2020/04/23

オンデマンド講義に役に立つ機器

Covid-19関連で,大学ではオンライン授業が行われています。金沢大学では,学生への負担軽減とネットワーク負荷の分散のために,オンデマンド講義を原則としています。
・オンライン講義 ある時間に学生がネット上で一堂に会して講義を受ける。
・オンデマンド講義 学生は自分の都合の良い時間にネット上にアップされた資料を見に行き学習する。

私もオンデマンド講義を行うために,在宅勤務先(自宅)で環境を構築しました。

iPad Pro 12.9 inch

iPad Pro 12.9のUSB C--> USB C to HDMI Adapter (ANKER)

HDMI端子をビデオミキサー(Roland V-02HD)の)INPUT 1につなぎます。

ビデオミキサーのProgram 端子--> HDMIキャプチャ(AVerMedia GC553)

HDMIキャプチャのUSB-->PC パソコン デスクトップPC(マウスコンピュータ,DAIV)です。

自分の顔などをPinP(ピクチャーインピクチャー)で入れたかったので,
デジカメ(Sony DSC-RX100)をmicro HDMIケーブルでビデオミキサーのHDMI INPUT 2につないでいます。

このカメラには,三脚用のねじ穴がついているのですが,本体からHDMI microで出力しようとすると,micro HDMIと三脚の穴が干渉します。

そのため,スマホ用のアームと三脚が必要です。

HDMIキャプチャで取り込むと,Webカメラのように画像がPCに認識されますので,それをOBS(Open Broadcaster Software)に「映像キャプチャデバイス(Live Gamer Ultra-Video)」として取り込んで,録画していきます。OBSには,Webらからも画像の取り込みができるので,USBのWebカメラも併用しています。

OBSを使うときは,モニタは二つあると便利です。

ちなみにビデオミキサーを介さずにHDMIキャプチャにつないでも表示できませんでした。


オーディオは,据え置き型のコンデンサマイクをYAMAHAのミキサー(AG 03)につないでいます。ミキサーにつなぐことで,モニターのヘッドホンに出力できるので,音を確認したり,エフェクトを入れて声を聴きやすくできます。PCにはUSBでつないで,OBS上では,ライン入力(4-AG06/AG03)として認識されて表示されます。